【棚卸の為発送停止のご案内です】
2025年4月7日(月)お昼12時から9日(水)午前11時までは、弊社棚卸のため注文はできますが、発送作業は中止とさせていただきます。
4月7日(月)お昼12時~9日(水)午前11時までに受付したものは、4月9日(水)以降に発送いたします。
棚卸の為、時間がずれる可能性がございますので、ご了承のほどお願いします。



【再販決定!!好評発売中】『安全文化をつくる』



【冊子】指令!電気を作れ

価格: ¥251 (本体 ¥228)
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

twitter

発 行: 2010年11月
サイズ: A4判
ページ数: 16ページ
監 修: 財団法人電力中央研究所/NPO法人体験型科学教育研究所
漫 画: 輪島 正裕

次世代向け科学マンガ冊子「なるほどサイエンスシリーズ」
今回は発電の仕組みをテーマに、マンガのストーリーの中で内容を理解できる構成としています。2話構成とし、まず第1話で磁石とコイルで電気はできる、という発電の基本を説明し、続いて第2話で火力、原子力、水力発電の仕組みを理解させるストーリーです。手回し発電機での実験など図を用いて丁寧に説明し、その上で発電所も基本原理は同じであることを強調しました。この1冊で発電の原理を簡単に理解できる内容となっています。

理科教育関係のNPO法人に監修していただき、小学校高学年で理解できる内容としています。また電力中央研究所にも監修をいただき、電気の分野の専門的なアドバイスを受けています。さらに今回、巻末に用語集を設けて、「おさらい」として知識の定着を深めるとともに、学習書的要素も高めました。

将来を担う子どもたちが電気を中心としたエネルギーについて考えるきっかけとなる一冊です。既刊「なるほどサイエンスシリーズ」と合わせ、エネルギー環境教育にぜひご活用ください。


目次
第1話 簡単!電気の作り方
第2話 電気の生まれる場所
用語のおさらい

※この商品は、1冊のみのご購入の場合、お支払い方法の「コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済」はお選びいただけません。「請求書払い」または「クレジットカード決済」でのご精算をお願いします。

出版物の種類から探す

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

QR

ページトップへ